【プロフィール】
氏名:森崎貴志
店舗名:LOCOZY(ロコジー)
生年月日:1986年08月12日
出身地:神奈川県
トレーナー歴:14年目
趣味:読書、筋トレ、料理、ブログ執筆
トレーニングルーティーン:週2回 BIG3を中心に1.5-2h
好きなプロテイン:買うことが多いのはOptimum Nutrition Gold Standard
LOCOZYのHPはこちら
LOCOZYのInstagramはこちら
LOCOZYのブログはこちら
こんにちは!
ファインドトレーナー編集部(@FindTrainer2022)です。
今回インタビューさせていただいたのは、森崎貴志トレーナー。
約14年間ものフィットネス業界での経験やLOCOZYを立ち上げられた経緯などを伺いました!
パーソナルトレーナーになった経緯
本日はよろしくお願いいたします!
まず、簡単に自己紹介をお願いできますか?



よろしくお願いいたします!
森崎トレーナー:森崎貴志と申します。
石川県小松市でLOCOZYというジムを立ち上げ、活動しております。
地元は神奈川県で、神奈川や静岡でもトレーナー経験がありますが、4年前に妻の地元である石川県に移住し、1年半前にLOCOZYをスタートさせました!
妻と一緒にジムを運営しているのですが、妻が先に活動していて、自分自身は2022年4月からLOCOZYに参画しております。


森崎さんにとっては、石川県は未開拓の土地ですよね!
石川県でジムを立ち上げようと思ったのはどういう経緯でしょうか?
森崎トレーナー:子供がいるので、子供のことを考えると、妻の実家の近くの方が生活しやすいかなということで石川県に移住することに決めました。
自分自身、石川県はだいぶ未知な土地ではありましたが、石川県小松市は人口10万人街の割にはジムが多く、フィットネスが盛んな場所です。
私たちのようなマイクロジムを運営している方も多いです。
石川に引っ越す前に、知り合いのフィットネス機器メーカーにお話を聞いたところ、北陸はフィットネス熱が高いと聞きました。
実際に住んでみると、トレーニングをしている方が多いなと実感しています。
とは言っても、パーソナルジムでしっかりやりたい人はそんなに多くはない印象で、パーソナルトレーニングがまだ浸透していないなとも感じています。
北陸はトレーニングをされる方の割合が多いんですね!
森崎さんがトレーナーになろうと思ったきっかけはありますか?
森崎トレーナー:高校時代までサッカーやっていました。そこにトレーナー(鍼灸師)さんがいらっしゃって、その方をみてかっこいいなと思ったのがきっかけです。
そこで、トレーナーになるために必要なことを勉強したいと思い、大学に進学しました。
4年制大学の体育学部スポーツトレーナー学科に進学し、怪我予防やテーピングの巻き方、パフォーマンスアップなどの勉強をしました。
卒業後はずっとフィットネス業界で仕事しています。
新卒では、病院が母体になっているメディカルフィットネスのジムに就職し、お客様の怪我などの調子をみながら、トレーニング指導を行いました。
その時から、自分自身も本格的にトレーニングを始めました。
トレーニングの知識に関しては、大学で勉強はしていましたが、改めてYouTubeなどで勉強しながら、実践するという繰り返しでした。
トレーナーの中でもパーソナルジムで働こうと思ったのは、なぜでしょうか?
森崎トレーナー:最初はパーソナルトレーナーではなく、フィットネスクラブのトレーナーからスタートしました。
その際に「もっとこうした方がいいのに」というところまで、なかなか手が届かないなと感じました。
関わり方が薄いと、なかなか個人的なサポートがしづらいと思ったので、1対1で提案ができる方がいいと思い、パーソナルトレーナとして活動し始めました。
1対1でサポートができるので、お客様の変化も大きく、お客様の満足度も高いと感じています。


トレーニング指導をする上で大切にしていること
パーソナルトレーナーとして、日々どのようなトレーニング指導をされていますか?
森崎トレーナー:筋肉を増やしましょうというセッションより、お客様の身体の機能を高めたり、効率よく動けるようなファンクショナルなところにアプローチするトレーニング指導をしています。
変わったと実感してもらったり、効果を感じてもらえるようなセッションになるようにサポートをしています。
また、最近ピラティスの資格を取得しました。
世間でも注目されているピラティスのメソッドを使いつつ、ベーシックな筋トレができるようなジムにしていこうと考えています。
自分の調べた限りでは、この辺りのジムでピラティスを教えているところはなかったので、先駆けてやっていきたいです。


パーソナルジムで、ピラティスも教えてもらえるのはいいですね!
森崎トレーナーがトレーニング指導で大切にしていることはありますか?
森崎トレーナー:お客様のお話をよく聴くことを大切にしています。
お客様がどんな風になりたいのか、どんなことをしたいのかをまず明確にします。
その上で、こういうのはどうですかという提案をしています。
また、お客様に寄り添って進むことも大事にしています。
お客様にしっかり理解してもらってから、次に進むように意識しています。
トレーナーをしていてよかったこと・大変だったこと
トレーナーをしていてよかったと思うことはありますか?
森崎トレーナー:お客様にママさんバスケをされている方が何人かいらっしゃるのですが、先日全国大会に行かれ、勝利報告してもらったのは嬉しかったです。
僕の力でどうこうではないですが、感謝していただける場面があり、トレーナーをやっていてよかったと実感しました。
これからもお客様にトレーニングを通していい思いをしてもらうために、サポートしていきたいと思っています。
トレーナーをしていて大変だったことはありますか?
森崎トレーナー:お客様のお話をしっかり聞いて指導はしているものの、どうしても変化がでない、伝えたいことが伝わっていないことがあります。
コミュニケーションギャップを生まないために、理解してもらえるように伝えることを意識しています。
パーソナルトレーナーのやりがい
パーソナルトレーナーのやりがいはどんなところでしょうか?
森崎トレーナー:よくも悪くも、やったことに対する変化がわかりやすいのがやりがいだと思っています。
いいことをすれば、効果は出ますし、効果のないことを続けても結果でません。
シビアではありますが、シンプルでわかりやすいという仕事でもあるかなと思っています。
今までで特に印象に残っているお客様はいらっしゃいますか?
森崎トレーナー:パーソナルトレーナーとして、競輪選手の指導を4〜5年ほど行ったことがあるのですが、自分がやったことがどうパフォーマンスに結びついているかを勉強させてもらえた機会だったなと感じています。
プロの方なので、一般の方と比べると身体の大きさが違うのはもちろんですが、目標が明確で、自転車に乗ったときにどうパフォーマンスを発揮できるかというところに特化したトレーニング指導をしました。
選手の生活に直結するので、責任を感じながらサポートさせていただいていました。
LOCOZY(ロコジー)の魅力
LOCOZY(ロコジー)の魅力はどんなところでしょうか?
森崎トレーナー:Local(地域に根差した)でCozy(居心地のいい)な空間にしたいという思いからLOCOZY(ロコジー)と名付けました。
大きく展開するのではなく、地元密着型でいつでも気軽に相談できる場所になりたいと思っています。
また、私自身今までいろんな経験をしてきたので、ファンクショナルな部分を改善するトレーニングやピラティスを使ったトレーニングなど、ほかのジムではできないことができるのが魅力かなと思っています。


森崎トレーナーのトレーナーとしての強みはどんな部分だと思いますか?
森崎トレーナー:大学卒業時に、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を取得しました。学生時代は、アスレチックリハビリテーションという、競技復帰のリハビリや競技パフォーマンスを上げるための考え方を専門的に勉強してきました。
そのため、そういう視点からも筋トレの動作作りに関して提案できます。
現在は、なにかの競技に特化している訳ではなく、一般的なフィットネスという形でいらっしゃるお客様が多いですが、具体的な競技を頑張りたい方、スポーツ愛好家の方、学生でスポーツをされている方などにも役立てられる知識と経験があります。
また、ほかにも社会人になってから3〜4個ほどスポーツ関連資格を取得しました。
定期的に勉強をしていて必要だと思う資格は取得してきたので、そういった知識も共有することができます。
常に情報がアップデートされる業界でもあるので、今どんなものが流行っているかなどはチェックするように心掛けています。
将来の目標について
将来の目標や今後やりたいことなどはありますか?
森崎トレーナー:これからも地域の方々の健康づくりに貢献していきたいと思っています。
お客様にしっかり貢献しつつ、自分が納得できる働き方をして、報酬をいただくというのがベストです。
また、学生スポーツにも関心があり、地元の高校の部活のサポートも少し行っています。
学生のスポーツというところにも貢献していきたいので、ちょっと先にはなるかと思いますが、小中学生向けの運動教室もやっていきたいです。
学生の怪我予防やスポーツを上達させるというところにも力をかけていこうと思っています。


森崎トレーナーのインタビューを終えて
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーの資格を持ち、一般的なトレーニングだけでなく、怪我の予防という観点からも指導をすることができる森崎トレーナー。
14年ものトレーナー歴があり、幅広いお客様のサポートをされているので、あらゆる方の指導をすることが可能なんだと思いました!
また、資格取得にも積極的で新しい知識を習得するための努力を惜しまないというのが印象的でした。
これからも挑戦を続けていくであろう森崎トレーナーに注目です!


【プロフィール】
氏名:森崎貴志
店舗名:LOCOZY(ロコジー)
生年月日:1986年08月12日
出身地:神奈川県
トレーナー歴:14年目
趣味:読書、筋トレ、料理、ブログ執筆
トレーニングルーティーン:週2回 BIG3を中心に1.5-2h
好きなプロテイン:買うことが多いのはOptimum Nutrition Gold Standard
LOCOZYのHPはこちら
LOCOZYのInstagramはこちら
LOCOZYのブログはこちら